■Info
「メモリアルゲート久美浜」は北近畿タンゴ鉄道宮津線の京都最北の駅です。宮津線は旧国鉄から第三セクターでの運営となり、老朽化していた駅舎が次々とその町の個性を生かしながら建て替えられることになりました。旧久美浜駅には、かつてこの町に待望の鉄道が通ったとき、提灯行列で歓迎した町の人びとの思いがこもっています。
そこで、久美浜町では新しい駅舎建築にあたって、明治維新の頃、たった3年の間だけ設置された久美浜県の県庁であった建物(現在、駅近くの神社境内にあります)をモデルとすることにしました。
新しいこの駅舎は、久美浜の住人にとって、まさに「メモリアルゲート」なのです。
■Data
名称:メモリアルゲート久美浜
(KTR久美浜駅)
建築主:久美浜町
所在地:京都府京丹後市久美浜町
用途:駅舎
構造・規模:W造平屋建て 328m2
 |